ブログ — 松本のお土産
紅葉を見ながら温泉なんていいですよね♪

長野県のほぼ中央にある信州・松本「白骨温泉」森林と湯川渓谷に囲まれて、季節を肌で感じることが出来る温泉地です。 今回は、白骨温泉 湯元齋藤旅館さんオリジナルの「紫福餅」の紹介です。 お餅には紫米が使われており、紫がかった柔らかいお餅の中に粒あんが入っている見た目もかわいい和菓子です。お餅は柔らかく弾力もあり、中のあんこは甘さ控えめで食べやすい!保存料が使われていないため賞味期限は短いのですがあっという間に食べ終わってしまいました。 このお餅「紫福餅」ですが私にとっては「至福餅」でした!! 白骨温泉 湯元齋藤旅館松本市安曇白骨温泉4195
これから紅葉シーズンの上高地!!

国の文化財に指定されている上高地は、平日でも沢山の人で賑わっています。行った日は、晴天とまではいきませんでしたが散策するには丁度いい天気でした。そこで今回は、上高地のおみやげやさんで見つけたお菓子の紹介です。 河童橋の目の前にある上高地のおみやげやさん限定の商品でPOPに「激推」と書かれていた「上高地の華」です。限定・激推と言われると買わずにはいられませんよね…。 中は、すりおろした信州産のリンゴとカスタードクリームが入ったタルトでした。サクッとした食感とリンゴの甘さが癖になるお菓子です。6個入りの他に、1個での販売もされているので山歩きのお供にもピッタリ!!冷凍庫で冷やすとカスタードクリームがアイスクリームのような食感になるようなのでぜひ、試してみて下さい!! これから紅葉シーズンを迎える上高地、雄大な山々・美しい池・川の清流・美味しいお菓子で時間を忘れ癒やされるのもオススメです!
新発売「松本ブレンド コーヒー」
コーヒー 松本おすすめ 松本のお土産 松本セレクト 松本土産

新発売!!「松本ブレンド コーヒー」 自家焙煎珈琲豆の専門店 FIFTY-ONE COFFEE がブレンドする、 信州・松本のご当地コーヒー4種類のセットです!! パッケージに合った味わいになっているので、1つ1つ違うコクや香りをお楽しみください♪
松本セレクトがちょっとオススメする お店と商品 10選

こんにちは!松本セレクト店長です。 私の独断と偏見で松本のちょっとオススメのお店や商品を紹介していきたいと思います!! 今回は、なわて通りにある「たい焼きふるさと」です。大きな型でいくつも焼くのではなく、ひとつの焼き型を使って1匹ずつ焼き上げる「一本焼き」という昔ながらの製法で丁寧に作られています。 たい焼き(あんこ)は、薄皮の生地の中にお店で炊きあげられている甘さ控えめな粒あんがしっぽまでぎっしりと入っていてボリュームがあります。メニューにはあんこやカスタードはもちろんウインナーが入っているたい焼きや、たい焼き型のもなかの中にさっぱりとしたアイスとあんこが入っているたい焼きアイスなどがあります。 たい焼きを食べながら、なわて通りをぶらぶら歩くのもオススメですよ! たい焼きふるさと長野県松本市大手4-1電話 0263-39-5552営業時間 10:00~18:00定休日 火曜・水曜(臨時休業あり)
Kami Labo. 松本お土産セット

Kami Labo. 松本お土産セットの内容が変わりました!! 以前は、Kami Labo.オリジナルグッズのセットでしたが、今回は、可愛いイラストをデザインしたオリジナルグッズの他に松本セレクトで人気のお菓子が入った限定セットです! お土産にはもちろん、プレゼントにもいいですよ! 城下町まつもとトートバッグ(1個)城下町まつもとポストカード(1枚)上高地缶バッジ(1個)豆菓子まがりナッツ(1袋)味噌せんべい(1枚) *種類のご希望は出来ませんのでご了承ください